FMI×SANTi|親子体験型のジェラートワークショップを開催しました

親子で体験、世界にひとつだけのジェラート。
FMI×SANTiによる、“食と文化をつなぐ”夏の体験型ワークショップを開催。
エフ・エム・アイは、クラフトジェラートの名店「Gelateria SANTi(サンティ)」と協力し、親子で参加するジェラートワークショップを開催しました。FMIが継続して取り組んでいる“食と文化を未来に継承する”活動の一環として、本イベントは第3回目の開催となります。
講師を務めたのは、SANTi代表の松本愛子さん。世界のトップジェラートシェフ100人に選ばれた、日本のクラフトジェラートシーンを牽引する存在です。参加した5組11名の親子は、塩と氷を使った「世界最古のジェラート」レシピに挑戦し、ワークショップの後半では、“食づくりの現在地”として、FMIのテストキッチンに設置された業務用マシンによる製造デモンストレーションも実施されました。
※詳細レポートは、下記のプレスリリースをご覧ください。


開催概要
─
親子で学ぶジェラートの歴史と作り方 ワークショップ
開催日時:2025年8月5日(火)13:00~14:30
主催/会場:株式会社エフ・エム・アイ 東京本社テストキッチン
協力:Gelateria SANTi
─
講師:松本愛子|Gelateria SANTi代表
創業2年で、世界で最も権威のあるジェラートコンテストの日本大会で2位を獲得。日本代表として世界大会に出場。世界のトップジェラートシェフ100人に選出。鎌倉・伊豆・大磯の3店舗を運営。